りた郎のblog

海、ディンギー(ヨット)、鎌倉、お酒など思いつきブログ

鎌倉の神社・お寺

鎌倉の神社仏閣のレポ

元旦に材木座沖でゴンドウ的なものに出会う

そして2023年が明けた。 年末は祖母が亡くなり、いろいろあってなかなか海に行けなかった。 グースネックが折れた一件から、一人で海に出るときはこれまで以上にコンディションに気を遣うようになった。 冬は北風の日が多い。 湘南・鎌倉の北風は陸から…

鎌倉の夕日スポット 小動神社

源義経の腰越状で有名な腰越の地にある小動神社に行ってきました。 小動と書いて「こゆるぎ」と読みます。 小動の地名は風もないのに揺れる美しい松「小動の松」がこの岬の頂にあったことに由来しているそうです。 いろいろな神様が祭られています。 こちら…

鎌倉の紅葉情報2021 今日の円覚寺 2021年11月24日(拡大版)

今日は休みをとって人間ドックに行った後、じっくりと境内を散策してました。境内に入ったのは久しぶりです。 参拝料は500円。以前は300円ぐらいだった記憶があるのですが・・・(;一_一) 平日ですが多くの人が訪れていてにぎわっていました。でも休日…

鎌倉の紅葉情報2021 今日の円覚寺 2021年11月19日

今日の円覚寺です。入口部分は一昨日からあまり変わっていないような感じです。 見頃を迎えた部分もあります。キレイですねー 境内の紅葉スポットの案内が入口にありました。ウエルカム感あります(^ ^) 座禅会の案内も。 オンライン座禅会ですって。 なんか…

鎌倉の初詣の穴場

鎌倉の初詣と言えば「鶴岡八幡宮」が王道ですよね。 小町通りをそぞろ歩いて三の鳥居をくぐり、境内のまっすぐな階段登ればきらびやかな拝殿どどーんという感じは来て観て間違いがありません。 まあ、それはそれでいいのですが、今回はちょっとマニアックな…

鎌倉の紅葉情報2020 今日の円覚寺 11月26日

一年ぶりぐらいの投稿です^_^; 全体的に紅葉が進んでちょうど見頃になっています。 木によっては既に散り始めているのもありました。 正面の掲示板にこんな詩?がありました。 自然に触れると確かに心が清められますよねー では!