DIY
DIYが大好きです
プラバンでベゼルのベースができたところで、例のエポキシパテで立体的なベゼルの形にしていきます。 まず台座にコンパスを通して、ラップ、養生テープでしっかりとマスキングをします。 エポキシパテは白と青の部分に分かれていて、よくこねくり回して水色…
ベゼルの設計図はできたのですが、プラバンに真ん中の穴をいかにきれいに開けるかという課題があります。 とりあえず工具を調達に近所のホームセンターへGO! 円形の穴を開ける工具はいろいろあったのですが、どれも2000~4000円で何度も使わないこ…
長年使っているレース運営用の風見コンパスの老朽化が激しくなったのでリニューアルすることになりました。 コンパスの中のオイルが抜けて風防も傷だらけ。相当見づらい状態です。 フリートメンバーのPさんよりご提供いただいたピカピカのコンパス。 おフラ…
ダイニングの椅子がボロボロになったので張り替えをしました。 椅子を買ったのはもう15年前以上で、今回が2回目の張り替えです。 まずは座面を取り外します。 座面があると掃除しにくい桟の部分もついでに掃除しました。それぞれ個体差があると思うので、外…